父親の役割って?
私は耳が悪くて、補聴器をつけています。
その補聴器の定期点検に行った時の事。
何かの話の拍子に、お店の男性の方から
「父親って、難しいですよね」とお話がありました。
お子さんにとって、一番はやっぱり母親です。
愛情いっぱいにお世話してくれるし、怒られてもやっぱり
お母さんが大好きです。
「感性」が育つ乳幼児期は、子育てはお母さんが主役です。
でも「知性」が育つ小学生からは、お父さんの出番です。
知的好奇心をくすぐるような言葉がけや、物事の成り立ち
お子さんが興味を持ったことを、専門的に取り上げている百科事典や
大型本等を購入して、一緒に調べたりするなど
お父さんの役割は広がります。
そのお店で相談?をされた方は、アメリカに住んでいたので
英会話はネイティブ並みです。
その特技を生かさない手はありません。
私は前述したことの続きに、こう言いました。
『あなたのお子さんの英語教育は、お父さん、あなたの役割です (^^♪)』
その補聴器の定期点検に行った時の事。
何かの話の拍子に、お店の男性の方から
「父親って、難しいですよね」とお話がありました。
お子さんにとって、一番はやっぱり母親です。
愛情いっぱいにお世話してくれるし、怒られてもやっぱり
お母さんが大好きです。
「感性」が育つ乳幼児期は、子育てはお母さんが主役です。
でも「知性」が育つ小学生からは、お父さんの出番です。
知的好奇心をくすぐるような言葉がけや、物事の成り立ち
お子さんが興味を持ったことを、専門的に取り上げている百科事典や
大型本等を購入して、一緒に調べたりするなど
お父さんの役割は広がります。
そのお店で相談?をされた方は、アメリカに住んでいたので
英会話はネイティブ並みです。
その特技を生かさない手はありません。
私は前述したことの続きに、こう言いました。
『あなたのお子さんの英語教育は、お父さん、あなたの役割です (^^♪)』